ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所 [酒・グルメ]

P1130118.JPG
山寺参拝の午後は、俗世に戻り、ウイスキーをクイっと。


再び宮城県に入り、作並駅で下車。
ここから徒歩20分強のニッカウヰスキー宮城峡蒸留所(仙台工場)を目指します。
P1130099.JPG
幸い晴天。山寺の疲れも感じず歩きます。
P1130105.JPG
この伏流水が大事な原料となる新川川(ニッカワガワ)。ニッカと名前が似ていますが、無関係。
創業時の社名「大日本果汁」の「日」と「果」を取り「ニッカ」に。
P1130115.JPG

工場内は深紅のコートとえんじの帽子が素敵なニッカレディさんが案内してくれます。
P1130132.JPG

ウイスキー蒸留所見学は余市、白州、山崎に次ぎ4か所目。
おおよそ製造過程は頭に入っていますが、ところどころ忘れてますね。。。なので毎回楽しいのです。

ポットスチル。しめ縄は新年だからではなく、良いウイスキーができるようにとの祈念のしるし。
P1130136.JPG
P1130143.JPG
P1130171.JPG
P1130170.JPG
P1130181.JPG
見学後はお約束の無料試飲。
P1130153.JPG
飽きたらず原酒コーナーで有料試飲。「伊達」は宮城県内限定販売のブレンデッド。旨い。
コストパフォーマンス高し。ネットでは買えるようなのでおススメです。
そして、シェリー樽好きとしては「シングルカスク20年」がたまりません。
グラスの上で深呼吸3回。いい香り。結局購入することに。
P1130175.JPG

敷地内の池にいる白鳥。
P1130215.JPG
P1130208.JPG
そして鴨。
P1130209.JPG

新川川にかかるニッカ橋。
P1130247.JPG
戻りは仙台市営バスで。バスを待つ、というのもあまりなく新鮮です。
P1130250.JPG
作並温泉元湯にある宿へ。
最近では珍しく大箱の温泉宿利用でしたが、風呂の多さ、湯上りサービスの充実に満足。良い宿でした。
P1130253.JPG
P1140275.JPG
nice!(27)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 27

コメント 4

ミスター仙台

作並温泉とは逆方向のバスで「八ツ森」行きに乗ると、
秘境駅の八ツ森駅方面へ向かう事が出来ると思いました。
途中からは徒歩移動で、
「熊出没注意」の立て札がありますが・・・。
by ミスター仙台 (2013-01-27 18:48) 

kuwachan

おはようございます。
雪景色を見ながらの冬の旅もいいものですね。
by kuwachan (2013-01-29 08:45) 

J3

>ミスター仙台さん
帰路、ホームらしきところを通過したのを記憶しています。
各停なのになぜ?と思ったので覚えていました。
こんな駅があったんですね。。。
by J3 (2013-01-30 22:34) 

J3

>kuwachanさん
雪は見慣れている環境であっても旅先の雪景色は別物ですね。
雪見の露天風呂はサイコーです^^
by J3 (2013-01-30 22:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

冬の山寺牛たん@仙台 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。